別れた後の元彼の心理

元彼に会いたくないと言われたら復縁は無理…じゃない!僕が彼の心理とされたいことを代弁する

元彼に会いたくないと言われたら

こんにちは。復縁マイスターのよりまる(@yorimarufukuen)です!

「もう俺はあなたには会いたくないです…」

元彼さんからこんな風に言われたらそれはもうショックですよね…。
すごい拒絶された感じがするし、付き合っていた時の優しい彼との落差を感じてしまって人間不信にすらなりそうになる…。

そしてここまで言われたら大抵の人は「もうそんな人忘れて次の人見つけなって!」って言ってきますよね。
でもあなただって逆にここまで言われてもそれでもまだ彼のことを好きな気持ち、忘れたくない気持ちがあるくらい本気の気持ちってことなんですよね。

よりまる

そうじゃなきゃこの記事に辿り着かないと思う。

だからね。
まず一つ先に言わせてほしいのが…。

「会いたくない」っていうのはあくまで”今”の気持ちに過ぎないこと。
過去、彼はあなたに会いたくてしょうがない状態になっていたように…。
これから、彼があなたに会いたくてしょうがない気持ちになる可能性は全然あるんです。

一度好きになった女性を根っこから嫌うことなんて出来ないです。
離れてみて会いたくないとすら思っていたのに、会えなくなったらやっぱり寂しい…ってふと思う瞬間はやってくるもの。

だからチャンスはちゃんとあります!

そして…。
「会いたくない」って言葉そのものも色んな意味が含まれています。

喧嘩してしまったり、些細なことでぶつかったりして「もう会いたくない」っていう気持ちだけじゃなく…。

ホントはそこまで強い拒否の言葉は使いたくないけど、彼の中でお互いの未練を断ち切るために、悪役になってでもいいから「会いたくない」と強い言葉を使おう…って思ったりもする。

あなたに嫌われないと自分の未練が増してしまうから、嫌われるようなことをわざと言う。
そんな気持ちになることだってやっぱりあるわけです。

ということで…。
今回は「もう会いたくない」と言ってくる彼の心理を僕が男性目線で語りつつ…。

今後彼とどうしていけばいいのか、っていうのを僕と一緒に作戦会議していきましょ!

なぜ彼は「会いたくない」って言葉を選んだ?

会いたくないという彼氏の心理

「会いたくない」って言われたほうはもちろんすごくショックですけれど。

言う方も心が震えながら言ってたりするんですよね。
だって傷つけてしまうことをわかってて言ってる言葉だから。

それでも「会いたくない」と言ってしまうのは次の3つの背景があったりします。

  • 一時的な感情の高ぶりで傷つけてもいいと思っている。(半分ヤケ)
  • 彼女の未練を断ち切ったほうがいいと思っている
  • 自分の未練を断ち切るために嫌われたい

それぞれ解説しますね。

一時的な感情の高ぶりで傷つけてもいいと思っている。(半分ヤケ)

別れた時ってどうしても感情的になってしまうことが多いです。

それは喧嘩したとか何か不満をぶつけあって「もう別れよう」っていう激し目の別れ方の時はもちろんですけれど…。

静かにお互い別れようっていう話になった時でさえ、やっぱり心が凄く不安定になり。

別れた寂しさを思うと同時に、「俺は俺で頑張ってたのに何で彼女はああいうこと言うのかな…」ってムカつく気持ちとか不満に感じちゃう気持ちが出てきてしまったりする。

よりまる

実際にどっちがどう悪いとかじゃなくて、別れた時は相手のせいにしなきゃ気持ちが保てないからついつい相手を悪く思っちゃう防衛本能が働く…って感じ。

で、感情的な気持ちが高ぶってるままの時ってもう別れたんだからどうなろうと知るもんか!ムカつく気持ち、イライラしてる気持ちをそのまま知らしめたい!みたいな意地悪な気持ちになってしまって…。

「もう会いたくない」って言うことで傷ついてほしいって思っちゃったりする。

これねー…。
あとから「あの時あんなキツイこと言わなければ」って思ったりするんだけど。

でも言ったその時点ではもう余裕がなくて言っちゃったり…ってあるんですよね。

彼女の未練を断ち切ったほうがいいと思っている

付き合ったけれど、結局別れの運命をたどってしまった自分たちにとって…。

またもう一度やり直す未来を見つけるよりもお互い別々の人を見つけたほうがきっと幸せになれる。

そして彼女にとっても…。
自分よりももっと気の合う彼氏が見つかるはずだし、色々考えて可能性探ってみてもやっぱり彼女には応えられないというのが自分の結論。

でもそんな自分を諦めてくれないなら…。
「会いたくない」とハッキリ拒絶して彼女の未練を断ち切ってあげる方が優しさ

よりまる

そう思って「会いたくない」という言葉をわざと選んでぶつけてる…っていうね。

彼女がそこまで自分のことを求めてくれている。
別れて嫌な言葉をぶつけたりしても、それでも欲してくれるその気持ちは伝わってるから「会いたくない」っていうのは辛いけど…。

でもここで自分がまた迷って色々悩んだ末にまた付き合わない…みたいな選択になっちゃったら彼女を振り回すだけだし。

期待させたり思わせぶりでキープみたいになっちゃうのも良くない…という彼なりの誠実さだったりするんですけれどね…。

自分の未練を断ち切るために嫌われたい

彼女の未練を断ち切るために「会いたくない」って言ったほうがいいって思う場合もあるけど…。

自分自身の未練を断ち切るために「会いたくない」って言う…ってパターンもあります。

自分にも未練がある、相手も会ったり話したりしてくれるのを求めてくれてる。
だから気持ち的には全然別れなくてもいいんだけど…。

よりまる

気持ちだけではやっていけないのが恋でね。。。

埋められない価値観、将来に対する展望の違い、生きていくうえで大事にしたいもの…。

「好きだけど別れる」ことがあるのも恋なんですよね。

だから別れた。でも素敵な人って気持ちはあるから、未練な気持ちはやっぱり残るし…。
でもその未練を抱えたままでは前に進めない。

だったらいっそ彼女に嫌われてしまえばいい。
そしたらもう自分の未練もなくなるから。

だから突き放したような「会いたくない」という言葉を使って自分の未練を断ち切る…という訳です。

「会いたくない」という彼に対してどう立ち回る?

会いたくないと彼氏に言われた時の対応

と、いうことで…。

「会いたくない」という彼の心理を紹介してきました。
その言葉とは裏腹に実は彼の中で葛藤があったりするパターンもあるということ、是非知っておいてほしかった。

ただ一方で…。
どの心理にも共通して思ってることがあります。

それは「会いたくない」と言ってるその時点では本当に会いたくないって思っているということ。

自分の未練を断ち切らなきゃって思ってる心理でさえも。
やっぱりお互いのために会わないほうがいいって思ってるわけで…。

どの心理状態にしても彼は会わないほうがいいって思い込んでるわけですよね。
そうやって半ば意地みたいになってる時に「会って!それでも会って!」と言われてもオッケーとは言えないのです…。

だからね。
「会いたくない」と言われたら悲しい気持ちを押し殺しつつ…。

今は距離を置いて冷却期間を置いたほうがその後復縁に繋げやすいです。

次の記事でも会おうとしない元彼に対しての向き合い方を紹介していますので参考にしてみてください。

元彼が会ってくれない理由
元彼が会ってくれない心理を男目線で解説!嫌われてるとは限らないんです。 こんにちは。復縁マイスターのよりまる(@yorimaru)です。 元彼が別れた後会ってくれない…って状況、しんどいですよね。。。...

冷却期間をおけば「会ってもいい」に変わりやすくなる

例えば先ほどの心理に照らし合わせてみると…。

一時の感情で猛り狂っていた彼の気持ちも冷却期間を置くことで冷静になれたりする。

付き合っていた時に上手くいかなかったのはお互いに至らない部分があったからだよな…って当たり前のことに気づけるようになったりする。

彼女の未練を断ち切ってあげなきゃと半ば使命のようなものだと自分に言い聞かせて「会いたくない」と言ったのも…

時間が経って彼女がしっかり関係を整理して前に進んだな…ってわかれば、また穏やかに話してもいいなって思えたりする。

自分の未練を断ち切らなきゃって思って嫌われたいと思っていた気持ちも…。

冷却期間を経て自分の気持ちが落ち着くことでまた自分の心に余裕が出来て彼女と向き合えたりする。

こんな感じで…。
時間が経てば彼の会いたくないも「会っていいかも」に変わる可能性は十分にあるのです。

拒否されたからと言って焦って彼に縋りつくと余計彼は離れようとしちゃうので…。
彼の意志を大事にしてるふりをしながら、彼と近づくチャンスを狙っていきましょ。

「会いたくない」と言われた時の冷却期間と過ごし方

うさこ

時間を置かなきゃいけないのはわかったけど…。
どれくらい時間置けばいいの?

冷却期間ってよく聞く言葉ではあるけれど、実際どれくらい冷やせばいいのよ?って迷っちゃいますよね。

2週間だとまだイライラしてても3週間になったらケロッとしてる…みたいな明確な線引きがあるわけでもなく感覚的なものではあるんですが…。

今回の「会いたくない」って言われた、というシチュエーションでいうとやっぱり言葉そのものも感情的なのもあって、言ったほうも大分尾を引いてるんですよね。

だから1か月くらい時間置くくらいの感じで腹をくくって冷却したほうが良いかな…っていうのが一男性としての僕の意見です。

よりまる

長いししんどいとは思うけど…。
彼とこれから何年もまた一緒に居るための時間だよ!

そしてその間、ただ凹んだり彼との思い出に浸って時間を過ごしてしまってはもったいなくて。

「会いたくない」と言われたからには彼の中で何か引っかかるものがあったからですよね。

それはあなたの振る舞いかもしれないし、言葉かもしれないし、あるいは将来、例えば結婚などに対する価値観のズレかもしれないけれど…。

次会った時にまた同じ展開にならないように…。
彼が引っかかったのは何だろう、そしてどう動けば彼は「これならまたもう一度やれるかも」って思えるだろう…。

ってその部分を突き詰める時間にしておきましょう。

それから外見を変えたりするのも考えてみてもいいかもですね。
無理にダイエットとかしなくても髪型を変えてみるだけでも新鮮味は演出できるし、外見が変われば中身まで変わったように思わせたりも出来ます。

よりまる

出来ることは全部やっていこー!

冷却期間を置き、その間に「会いたくない」と彼が言ったその理由を自分なりに突き詰め、会うまでにできる自分磨きもやって…。

そのうえで彼と会えばきっとまた新たな展開が巡ってきますよ♪

むすび:「会いたくない」という元彼は…

最後にもう一度今回の記事をおさらい!

  • 「会いたくない」という言葉は彼も傷つけることを知って使っている。その裏には実は葛藤が隠れてたりもする。
  • 例えば彼女の未練を断ち切ってあげるのが優しさ、と思っていたり、自分自身の未練を断ち切るために嫌われたいがために突き放すことを言いたいと思ったり。
  • こうした心理を踏まえたうえで、まずは時間を置くことが大事。どんな心理状態でも時間は効果的な薬になる。
  • 重い言葉である以上、時間はある程度置いたほうが上手くいきやすい。1か月くらいは置くのは全然アリ。

こんな感じ!

「会いたくない」ってすごくきつい言葉。
だけど、その言葉通りに彼が拒否したい気持ちがあるかどうかはまた別。

実は彼だって苦しみながら言ってたりもするわけでね…。

そんな彼の心理を踏まえれば、例えば彼にもう一度アプローチする時も恋愛感情前面に出すよりも友達的な感じで近づいたほうが彼も安心して迎え入れてくれたりもする。

表面的な言葉に惑わされずに彼の心を掴んでいきましょー!

もっと簡単に復縁したい人へ

復縁ってすっごく苦しいですよね。
何がしんどいって下手に動いたら逆に余計彼に嫌われたりするんじゃないか…って思っちゃったりするし。

彼が何を考えてるかわかんないから、動きたくても動けない。
でも動かなかったらそもそも復縁のきっかけもつかめない。

ああああああ!いつ、どう動けばいいのか、誰か教えてよーーーーー!

…って思ってた時が僕にもあったんです。
でも僕は「いつ、どう動けばいいか」直接教えてもらってその通りに動いて…。
一度失恋した元カノといつの間にかホテルで一緒にハグしてました(笑)

何がどうなったらそんなことになるのか…。
僕が復縁出来た秘密はこれ。本気で彼と復縁したい気持ちがあるのならぜひ。

僕が失恋し絶望した末に復縁出来た秘密

恋愛マイスター
よりまる
よりまる
復縁マイスターのよりまるです!

これまでリアル・ネット合わせて復縁の相談を100件以上受けてきた僕が『本当に幸せな復縁』をするための考え方や方法を女性向けにお伝えしていきます。

「そもそも復縁を目指していいの?」って話から具体的な彼がこんな状況の時どんなこと考えてる?ってことまで本音でズバリお届け!

より詳しいプロフィールはこちら
よりまるのプロフィール